高山の原生林を守る会2002年度定期総会報告

                                 2002年12月1日(日) 午後13:30〜16:30

会場:茂庭集会所
(1)2002年度活動報告

12月 6日   前橋営林局へ「地域管理経営計画」等に関する意見書提出(公告縦覧)

 2月 3日   自然観察会(山鳥山):参加者18名

 4月21日   自然観察会(裏磐梯野鳥の森):参加者20名

 6月 2日   自然観察会(龍ヶ岳):参加者48名

 7月14日   西吾妻ロープ補修ボランテア:13名

 8月25日   自然観察会(鬼面山):参加者14名

9月14-15日  第23回東北自然保護の集い:参加者5名

10月20日   自然観察会(的場川):23名

11月 7日   ふくしまいきもの再発見事業検討会:1名

12月 1日 自然観察会・総会(茂庭・御在所山) :参加者15名

(2)2003年度活動計画

@ 自然観察会

 

期日

場所

定員

内容

57回

2月2日

十万劫山

30名

冬の里山観察会

58回

4月20日

東吾妻山

20名

春の雪上観察会

59回

6月1日

龍ヶ岳

植林とブナの森散策

ボランテイア

7月6日

藤十郎

20名

登山道調査とロープ補修

60回

8月2-3日

KO山荘・鎌沼周辺

20名

高湯宿泊&親子キャンプ

61回

10月26日

安達太良・前岳

20名

紅葉観察会(芋煮会付)

62回

11月30日

半田山

30名

総会(うぶかの湯)

 

A 「東北自然保護集会」福島県開催について

  開催時期(11月中旬頃)、場所(案:南会津/田島)ともに未定ですが、県内諸団体と準備委員会を発足することを予定しています。

 

B「奥羽山脈花紀行」出版記念写真展

開催時期(6月下旬〜7月中旬)、 会場ともに未定です。決まり次第お知らせします。

 

編 集 後 記

■飯豊朝日山岳遭難対策委員会山岳救助隊副隊長の井上邦彦氏のHPによると飯豊山の登山者年齢は1984年では30代以下が30、40%を占めていたのが2002年では10%以下となり現在では50代以上が大半であると言う。このままいけば飯豊山に登る人間はいなくなり飯豊の自然は守られる?■青森から新潟、福島までそれぞれの地域で生育するアカマツを福島に移して育て、それぞれの開花期を調べたら北のものほど早かったという最近の研究がある。■自然に自生する樹木は品種と言えるほど明確な変異の固定は確認されていないが、環境に適応した生態的変異が存在することを示しているのかもしれない。■今年初めて実施した植林事業には多くの会員の方々に参加していただいた。これを、単なるイベントに終わらせることなく「保全と復元の生態系」を検証する実験林として発展できればと願っている。

 

戻るトピック目次へ